スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。 

Posted by スポンサー広告 at

釘あれこれ

2012年02月29日

現在茶室の設計を進めています。

その茶室の設計で、釘をどの位置に打つのかは、

とても重要な部分になります。



釘と言ってもいろいろあるんですよね。

釜をかける『釜蛭釘』

花をかける『花蛭釘』

軸をかける『軸釘』

その他にも

柳釘、中釘、無双釘、丸打掛、花入釘、などなど。

特に重たいものをかける釘に関しては、

下地の段階から、細工をしないといけませんので、

すごくデリケートな工事となります。

流派などでも微妙に位置が異なりますので、

注意が必要になります。


勉強になります。

face02 


Posted by kenji at 18:12Comments(0)茶道

確認済書

2012年02月28日

私どもの業務の大きなものに

建物を建ててもよいという『お墨付き』

をいただく書類をつくるということが

あげられます。


その書類を審査機関に出し、

『確認済書』をいただきます。


それがこちら



『確認済書』


今回は、民間の審査機関「ERI」さんに

お願いいたしました。


この書類が取れると

いよいよ工事着工になります。


face02 


Posted by kenji at 17:10Comments(0)建築

防災意識の高まり

2012年02月27日

予定していた行事が中止になりましたので、

子供たちと自宅近くの防災センターに行ってきました。



老若男女問わず、こんなにもの多くの方が

来られているんですね。

地震の体験から、消火器の使用体験、

強風体験、防災ビデオの鑑賞など

万が一の時の備えが重要なんですよね。

 


Posted by kenji at 13:56Comments(0)建築

平和台球場

2012年02月23日

大手門のお堀端をぷらぷら歩いていたら、

こんなものを発見しました。



平和台球場のレプリカ。

懐かしい。


西鉄の時代は知りませんが、

ホークスが来た頃は、よく行っていました。

外野は確か芝生だったんですよね。

煙草も吸えてたし。(記憶がたしかであれば・・・。)


お濠廻りずいぶんときれいになりましたね。

都心の中の公園。


面白く変わってほしいと思います。 


Posted by kenji at 19:13Comments(0)福岡よかとこ

諸冨家具のアンテナショップ

2012年02月22日

お誘いを受けいていた

家具展示会に行ってきました。

icon76 諸冨家具のアンテナショップ

家具と言えば、大川が有名なのですが、

そのお隣の町、佐賀県諸冨も家具工場が点在しているそうです。

そのアンテナショップが、福岡市中央区大名に

できているんです。


いろいろな面白い家具の展示がしていますので

とても勉強になります。



また、仕事でも家具を扱っていますので、

いい意味でコラボレーション出きればと思います。


3月4日までですので、

ご興味のある方は、のぞかれてみては。


mimo wood FUKUOKA
キキプレイスファーストパース1F
福岡市中央区大名1-6-8
営業時間:10:30~19:00

平成24年2月4日(土)10:30~
(2月4日(土)~3月4日(日)[30日間])




 


Posted by kenji at 17:11Comments(0)建築

ホームページ

2012年02月21日


「ホームページ見たよ。」

って最近、数名の方から声をかけていただけました。



本当に嬉しいことなのですが、

更新とどこおっていて、

申し訳なくもあるんです。icon10





貴重な情報発信源ですので

きちんと更新しなければ・・・。



頑張るぞ~。face02


icon76 千建築設計ホームページ



 


Posted by kenji at 19:20Comments(0)事務所紹介

カタログ&サンプル

2012年02月20日

最近は、ウェブで調べることが多くなっできています。

ただ、ここぞという時は、必ず、現物で確認しています。



カタログや商品サンプルって

すぐに溜まってきますね。

face02


現在、仕上や材料選定中です。

楽しい時間。


 


Posted by kenji at 19:21Comments(0)

雪景色

2012年02月18日

今年はよく降りますね。
椿に雪です。
 


Posted by kenji at 17:07Comments(0)

メタンハイドレード

2012年02月17日

最近メタンハイドレードが脚光を浴びているようです。

なんでも日本近海に100年分の埋蔵量があるとか。

そのニュースを聞くたびに思い出すのが、

石井吉徳先生のお話です。



この本にも書かれているのですが、

エネルギーは質が大事ということ。


資源とは、「濃縮され、大量にあり、経済的な位置にある」

もののことで、特に「濃縮」が重要であるといいます。

はたして、メタンハイドレードがその

「質」「位置」が伴っているのか?


大きな予算、もっと有効に使ってほしいと思うのです。


 


Posted by kenji at 11:08Comments(0)建築

茶道教室

2012年02月16日

月に3回、弊社のとなりでは、茶道教室あってます。

(裏千家です)



最近は、なかなか参加できていないのですが、

茶道を稽古するようになって、

不思議と和室や茶室に関係するお仕事が

増えているようです。


いろいろな流派の違いなどもあり、

お話をお聞きすることだけでも

とても面白い。



仕事忙しいのはいいことだけど、

お点前を忘れる前に

早く復帰しなければ・・・。

face02 


Posted by kenji at 09:53Comments(0)茶道

電力に関して

2012年02月13日

東電が電気料金を上げるということで、

ニュースを騒がせていますね。

福岡に暮らしていると電力は九電の1社のみの

供給ですので、値上げすると言われると

だまってそれに従うしかないですよね。


それが、昨年、屋久島に行って初めて

電力が1社独占ということが当たり前のこどではない

ということに気付かされました。



icon76 屋久島電工

石油ピークは過ぎています。

icon76 過去の記事

今が、将来のエネルギーのことを考える

いい機会なのだと思います。

 


Posted by kenji at 15:04Comments(0)一期一会

クリスピー・クリーム・ドーナツ

2012年02月11日

博多駅、いつも行列で

なかなか買えなかったのですが、

平日の朝早くに近くを通ることがありましたので

思わず買っちゃいました。face02




クリスピー・クリーム・ドーナツ


福岡にも行列のできるお店

増えてますね。 


Posted by kenji at 18:07Comments(0)うまかもん

照明

2012年02月08日

先日行った、博多駅。



LED照明が普及するようになって、

照明のデザインのバリエーションが

増えたように思います。


イルミネーションが、

外まで広がっていて、きれいですよね。


LED過去の記事 ⇒ LEDライトのメリット


今夜は、雪です。 


Posted by kenji at 19:09Comments(0)福岡よかとこ

諸冨家具アンテナショップ、オープン!!

2012年02月07日

諸冨家具アンテナショップが福岡市大名にオープンします!


諸冨家具振興協同組合よりの案内です。



mimo wood FUKUOKA
キキプレイスファーストパース1F
福岡市中央区大名1-6-8
営業時間:10:30~19:00

平成24年2月4日(土)10:30~
(2月4日(土)~3月4日(日)[30日間])


案内を早くにいただいていたのに

忘れてしまって、内覧会に行けませんでした。

アンテナショップは1ヶ月間開いているそうですので

ちょっと寄ってみたいと思います。


 


Posted by kenji at 10:31Comments(0)一期一会

博多ルール

2012年02月06日

博多のあるある本。



私は、よその県から移ってきたほうなので、

博多独特の習慣や風習など

気付きやすいのかもしれませんが、

改めてこの本を見てみると

博多の特徴がわかって面白いですね。


焼き鳥屋で、「豚バラ」なんて

他の県ではないですよね。



 


Posted by kenji at 19:40Comments(0)福岡よかとこ

寒かったですね~。

2012年02月03日

今日も寒かったですね~。



ベランダに出してあった水をはったポット。

完璧に凍ってました。



でも、そんななかでも植物が芽吹いていて、

春を感じることができます。


ベランダより、季節を感じる

たよりです。face02 


Posted by kenji at 19:29Comments(0)事務所紹介

雨水対策

2012年02月01日

ちょうど赤坂から警固あたりを

ぷらぷら歩いていると

警固小学校あたりで

この看板を発見しました。



そうそう、大雨の時にこのあたり

浸水したことがありましたよね。


その対策工事で、雨水を貯めて、

海へと排水する工事だそうです。




どういう地下構造になっているのか

一度見てみたいものです。

face02 


Posted by kenji at 17:51Comments(0)福岡よかとこ