LEDライトのメリット
2010年06月05日
最近、LEDライトを検討されるお客様が増えてきました。
G社さんの比較表によれば、

定格寿命 LED 40,000時間 対し シリカ電球 800時間
と50倍の寿命
消費電力 LED 3.6W 対し シリカ電球 36W
と1/10
と省エネルギーなのは間違いない。
ただ、いろいろな問題も出ているようで、
低電流回路がついていなかったために
そこで働く人が、体調不良を訴えたり、
テレビやラジオにノイズが入ったりと
いう問題もおこっていたりするそうです。
技術者として、そのあたりも注意深く
検証していかなければ、と思います。
G社さんの比較表によれば、

定格寿命 LED 40,000時間 対し シリカ電球 800時間
と50倍の寿命
消費電力 LED 3.6W 対し シリカ電球 36W
と1/10
と省エネルギーなのは間違いない。
ただ、いろいろな問題も出ているようで、
低電流回路がついていなかったために
そこで働く人が、体調不良を訴えたり、
テレビやラジオにノイズが入ったりと
いう問題もおこっていたりするそうです。
技術者として、そのあたりも注意深く
検証していかなければ、と思います。
Posted by kenji at 10:32│Comments(2)
│建築
◆ この記事へのコメント
私のブログに書きましたように、事務所の看板はLEDに変えましたよ。
Posted by リバーサイド at 2010年06月05日 16:29
いいのは分かるけど・・・。
というお客様が多いですね。
というお客様が多いですね。
Posted by kenji at 2010年06月07日 19:30