スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。 

Posted by スポンサー広告 at

櫛田神社 豆まきの準備

2009年01月31日



打合せの帰りにちょっと寄りました。

櫛田神社

節分の時は、こうなっていたんですねface02
豆まきの準備着々とできています。




皆様に福が来ますように!

 


Posted by kenji at 10:02Comments(0)福岡よかとこ

大龍一番 宗家 赤坂店

2009年01月30日



写真にもあるこの焦がしたにんにくチップたまりません☆

本日は、あつあつの餃子付



ごちそうさまでした 


Posted by kenji at 10:16Comments(0)福岡よかとこ

茶道の道具

2009年01月29日

昨日の茶道教室の掛軸は、
大宗匠(前のお家元で千宗室さん)の書かれた掛軸だったんですが、
写真に撮るのを忘れていましたface13
先生が年初めなのでということで持ってこられてました。

お茶には、いろいろな道具を使います。

 ↑ 水指し



この他にも、茶杓、なつめ、建水、茶わん、風炉、びんかけなど
さまざまな道具があり、それぞれに歴史と「いわれ」があるんです。
 


Posted by kenji at 10:29Comments(4)茶道

ブランド化で商品・サービス・地域を変える

2009年01月28日


 ↑ ホームページより

『ブランド化で商品・サービス・地域を変える』

例会に出席しました。
上記のタイトルにひかれて・・・。

2名の方の報告に
ブランド戦略といってもいろいろな
考え方があるということがわかりました。


特に今の私の仕事に関係しそうなものは、
地域ブランドを構築していくということ。

次への戦略のヒントを得られましたface02

ありがとうございます。

 


Posted by kenji at 10:48Comments(0)一期一会

年賀状、今年は?

2009年01月27日



昨年は年賀状、200枚ぐらいあったんですが、
なにも当たりませんでした。

今年も年賀状、200枚ぐらいだったんですが、
切手シート1枚でした。

少しは進歩しましたface02
 


Posted by kenji at 17:10Comments(0)事務所紹介

フォトスタジオ・オバルさん

2009年01月27日

ご近所さんご紹介。
これでこそ、『向こう三軒両隣り』のタイトルがいきてきます。


(画像はオバルさんより)

フォトスタジオ・オバルさん

住所:福岡市中央区舞鶴2-8-6クラージュ舞鶴1F101号
フォトスタジオ・オバルさんのホームページは → こちら

家族ぐるみでのお付き合いがあります。
何度か撮っていただいた事があるんですが、
やっぱり、写真館で撮る写真っていいですよねface02

色合いだとか、構図だとか、表情にいたるまで
日頃の自分でない姿になっているから不思議です。

照明証明写真など県外からわざわざ撮りに来られる方がおられるそうです。
だって、面接用写真なんかだったら、写真の印象って大事ですよね。

福岡で有名な「瑞乗写真館」から2001年に
この舞鶴の地でリニューアルオープンした写真館。

貸衣装や着付けもしていただけます。

思い出に勝負の時(?)に撮ってみてはいかが。




 


Posted by kenji at 09:58Comments(0)一期一会

フランス菓子 ベル・エキプ

2009年01月26日



子供の誕生日のケーキを注文しました。

ベル・エキプさん

住所:福岡市早良区小田部7-20-9
092-832-5755

子供のお気に入りの『ポニョ』です。
この他にもいろいろなキャラクターをオーダーできるらしく、
来年は、なにに興味をもつのでしょうか?




ごちそうさまでしたface02 


Posted by kenji at 10:11Comments(0)うまかもん

櫛田神社の裏

2009年01月25日

先日、信州そば むらたさんで
食事をしたあとに、櫛田神社にお参りしてきました。

信州そば むらた さんの記事 → こちら

お参りした後、ふらりと周辺を散策しました。
そのときに撮った写真。



よくテレビとかでみるこの風景が、櫛田神社だったとは知りませんでした。
長谷川法世さんがでてくるCMとかでも見たことがあるような。


このほかにも博多ベイがあったり、
力士がもった大きな石があったりと
いろいろな発見がありましたicon77 


Posted by kenji at 10:28Comments(0)福岡よかとこ

博多小学校の石塁

2009年01月24日



元寇の防塁跡をご存知でしょうか?

私も知っていましたが、この博多小学校の下にも
石塁の跡があります。



この石塁が元寇の防塁跡ではないかといわれています。

西区の今津、早良区西新からこのあたりを通り、
東区の方まで続いていたといいます。

機械もなにもない時代にたいしたものだと感心します。



以前、このあたりの設計をしたことがあり、
地中から茶碗やら皿やらが出土したことがあります。


土地には、歴史があるんですよねface02 


Posted by kenji at 10:19Comments(3)福岡よかとこ

大恐慌入門

2009年01月23日

先日読んだ本

船井幸雄さん 「2009年資本主義大崩壊」

記事は → こちら

この本にも著者である朝倉慶さんのことが推薦されています。



読んでみて、現在まわりでおこっていることが
腑に落ちました。


より、地に足をつけた仕事が必要だと感じました。

今の経済の状態を知りたい方、おすすめの本です。

大恐慌入門 何が起こっているか? これからどうなるか? どう対応すべきか?

 


Posted by kenji at 10:18Comments(0)本の紹介

祝10,000PV

2009年01月22日



お陰様で10,000PVになりました。

ありがとうございます。

なにかうれしいですface02


たまたま、9,997PVのときに気づいて
15分ぐらいでカウンターが変わりました。

これからもどうぞよろしくお願いいたします。

 


Posted by kenji at 12:18Comments(0)事務所紹介

五日市剛さんと大牟田動物園

2009年01月21日

五日市剛さんの講演会に行ってきました

もう、感動しました。
3時間の長~い講演だったのですが、
時の経つのを忘れるくらいでした。


その講演会の中で、大牟田動物園のことがでてきました。



ふらりと立ち寄ったことがあります。

そのときの記事 → こちら


五日市さんが大牟田で講演され、
そのときの講演料をどういう使い方がよいか
聞きに来られている方にアンケートをとったところ
閉鎖されそうな動物園のために使って欲しいと・・・。

そこで、サルを寄贈されたそうです。

写真のパンフレットの「ZOO」の真ん中の「O」のところのサル。

お金の使い方も重要なんですね。



喜んでいただけるお金の使い方。

考えさせられますface01。 


Posted by kenji at 16:18Comments(4)一期一会

写真

2009年01月21日



最近、子供がカメラに興味を持つようになりました。
なにかあるとカメラ持ってきてバシバシ撮っています。
デジカメだから好きなように撮らせることができます。

データを整理していると、ピンボケや手ぶれの写真ばかりなのですが
時々、こういうアングルがあるのかと感心したり、
日頃みせたことのないような笑顔の写真が撮れていたりとか・・・。


教わることが多いんですface02



写真は、子供自身の手のアップ。
この他にも足の指のアップだったり、弟を追い掛け回しながらの写真だったり
(走りながら撮っているので、当然ピンボケなのですが、臨場感があります)


icon207







 


Posted by kenji at 10:19Comments(0)家族

五日市剛さんの講演会

2009年01月20日



本日、楽しみにしていた講演会があります。

五日市剛さんの「言葉のチカラ」
やっぱり、人気があるようで、
予定よりも多くの方が訪れるそうです。

立ち見になるかも?

しっかり聞いてきますface02

 


Posted by kenji at 10:36Comments(0)一期一会

信州そば むらた

2009年01月19日



前日、ちょっと飲みすぎで二日酔い状態。
こういう時は、そばでもということで

信州そば むらたさんへ

博多塀に囲まれた店内で、
あつあつの鳥南そばをいただきました。

熱いものは熱く、冷たいものは冷たいままに
出すことが重要なんだ・・・。とどこかの専門家がいっていたような?

いつもお客さんが多く並んでたりします。



ごちそう様でした。

住所:福岡市博多区冷泉町2-9-1
 


Posted by kenji at 10:05Comments(9)うまかもん

ホームフェア

2009年01月18日

ホームフェアに来てますが人が多いですね。いい情報を持ち帰り次の仕事にいかせればと思います。
 


Posted by kenji at 14:18Comments(0)建築

猿の面

2009年01月17日

先日、藤崎の猿田彦神社でいただいた猿の面。不況サルよう願いましょう(^o^)/
 


Posted by kenji at 09:07Comments(0)福岡よかとこ

とう家 蕎麦

2009年01月16日



手打ち蕎麦 とう家さん

最近できたご近所の蕎麦屋さん。
お昼は、かけとセイロだけという
こだわりのお蕎麦屋さんです。

かけそばの味が妙に懐かしく、
(おふくろの味というわけではないのですが何か懐かしい)
つい足が向きます。




 


Posted by kenji at 10:48Comments(6)うまかもん

初庚申

2009年01月15日

猿田彦神社。今だったらすいていますよ(^_^)v
 


Posted by kenji at 19:43Comments(0)福岡よかとこ

窓枠はなし

2009年01月15日



サッシの廻りにある窓枠。

木製のものだったり、樹脂製のものだったり、
いろいろあるんですが、あれって何で必要なんでしょうかicon79



建築の場合、材料の違うものの境目は、『見切り』が
必要になります。

クロスとサッシを見切りなしに接触させると
冬場などにサッシが結露し、境目の部分からクロスが
はがれてきたりします。

ただ、デザイン(すっきりみせたい)と予算の面から
必要ないんじゃないかということで、
うちの事務所は、なくしています。

施工は、かなり難易度が高かったようです。
直接、クロスとサッシが接触しないように目立たない
小さい見切りを入れるなどして工夫しています。

さりげないところに職人さんの知恵と工夫のあとがありますface01
 


Posted by kenji at 10:03Comments(4)建築