スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。 

Posted by スポンサー広告 at

例会

2011年05月31日

昨日は、弊社にて例会でした。



人前で、お話しすることは、

何度やっても慣れません。


それにしても多くの人に

集まっていただき、本当に感謝です。


皆様、ありがとうございました。 


Posted by kenji at 19:14Comments(0)一期一会

天神橋口交差点で事故か?

2011年05月30日

天神橋口交差点で事故でしょうか?

渋滞してます。
 


Posted by kenji at 10:37Comments(0)

床材のサンプル

2011年05月28日

床材のサンプルいただきました。



日田産の床材で、燻製熱処理した

材料です。


燻製の香りがしますよ。

食べたくなりますね(笑)


最近は、乾燥の方法も

いろいろでている様で、

新しい情報は常に入れておかねばなりませんね。 


Posted by kenji at 17:52Comments(0)建築

敷地測量図

2011年05月27日

私たちの仕事と敷地測量図は欠かせません。



昔は、座標などででていることは珍しく、

敷地をトレースなどして計画していたこともありましたね。


便利な世の中になりました。


 


Posted by kenji at 19:22Comments(0)建築

現地調査

2011年05月26日



リフォームのプランをするために

現地調査をしました。


現場に行くといろいろと図面では

わからなかったことがわかってきます。


今回は、シンプルにプランをまとめた方が

よいと思っています。


 


Posted by kenji at 17:35Comments(0)建築

和服の着付

2011年05月25日

着物が大分スムーズに着れるようになってきました。

それも、この本のお陰。




銀座もとじの男のきもの

本日は、広げていたきものを

たたんだのですが、それも

この本を見ながらやってます。


理屈がわかってくると

後は応用なんですね。


着物を着るようになると

自然と生地や織物などに

興味が出てくるから不思議です。


今日は、茶道稽古日です。



 


Posted by kenji at 10:16Comments(0)

現地が大事

2011年05月24日

現地調査。

図面より、写真より、

現場が大事だと思う。

現場で感じるものが、

図面に反映する。


アイデアが浮かばなければ、

何度も現地に行くこともある。


現場が大事。 


Posted by kenji at 21:56Comments(0)建築

杉材との新しいつきあい方

2011年05月23日

杉材との新しいつきあい方。

九州大学の綿貫教授の講演をお聞きしました。



小国での中学校での杉材の机、椅子を

使った免疫を調査した実験結果を

詳しくおうかがいしました。

杉材と人との関係、まだまだ、

解明されていないことがあることも

わかり、大変、勉強になります。


 


Posted by kenji at 18:36Comments(0)建築

ぞう舎

2011年05月22日

福岡動物園のぞう舎。

臆病なぞうはなかなか出てこないそうです。
気長にまちましょうね。
 


Posted by kenji at 15:10Comments(0)

うきはにて講習会

2011年05月21日

うきはにて講習会。

杉の机といすが免疫に与える効果について。
 


Posted by kenji at 16:34Comments(0)

電力

2011年05月20日

電力の問題。

福島原発のこともあって、

将来のあり方を考え直さないといけない時期にきています。


屋久島に行って驚いたこと。

電気の供給会社が複数あるということ。



そのうちのひとつ、屋久島電工。


そういえば、電気ってなんで

電力会社の独占なんでしょうね。

理由はいろいろあるとは思いますが、

今の時期、見直してもよいのではないでしょうか。


福島原発の対応を見ていると

独占企業って、弊害もあるんだなということを

感じずにはいられません。


皆様はどう思われますか?








 


Posted by kenji at 12:08Comments(0)建築

献茶式 in 箱崎

2011年05月19日

昨日は、献茶式の場内整理のお手伝いを

しておりました。



役得で、大宗匠のお点前を

間近でみることができ、

とても感動しました。


前日の講演では、今回の震災や原発問題に際しての

政府や行政の海外への情報発信力の乏しさを

目の当たりにした体験をお話くださり、

もっと、世界から見た日本を意識するように

国際力をつけることや、交渉などに耐えうるような

語学力を磨くことなどをといておられました。


とかく内向きになりそうなこのご時勢、

世界へ目を向けないとの言葉に感銘を受け、

日本が誇る文化の一つの茶道を通じて

交流がはかれればとのことに、すごく納得がいきました。

 


Posted by kenji at 09:50Comments(0)茶道

献茶式

2011年05月18日

本日は箱崎宮にて献茶式です。
 


Posted by kenji at 06:41Comments(0)茶道

屋久島

2011年05月17日

神の住まう森の舞台に行ってまいりました。

屋久島




自然のすごさを感じずには、

いられません。

これから、数回に分けて

感じたこと、わかったことを

ご報告いたします。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~

屋久島は、九州大隅半島の

南南西約60kmの海上に位置する島。

鹿児島県熊毛郡屋久島町に属し、

近隣の種子島や口永良部島などと共に

大隅諸島を形成する。

最近では、人より、猿、しかの方が

多いらしい。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

icon76 森からのめぐみ
 


Posted by kenji at 13:44Comments(0)一期一会

もののけの森へ

2011年05月15日

もののけの森へ
 


Posted by kenji at 19:04Comments(0)旅行

フォーラムin屋久島

2011年05月14日

フォーラムin屋久島

今から始まります。
 


Posted by kenji at 08:50Comments(0)建築

桜島

2011年05月13日

今からフォーラム。

屋久島へ。
 


Posted by kenji at 08:22Comments(0)旅行

風炉

2011年05月12日

昨日より、風炉のお点前になりました。




久しぶりだと、すっかり忘れてしまっています。


来週は、文化講演などもあり、

楽しみです。


 


Posted by kenji at 14:45Comments(0)茶道

23年度木のいえ整備促進事業、受付開始!

2011年05月11日

23年度木のいえ整備促進事業受付開始されました。



icon76 23年度木のいえ整備促進事


22年度の申請を予定していたのですが、

予算消化のため、早めの打ち切りとなり、

お客様を随分お待たせるる事となりました。

本当にすいませんでした。



これで、着工できます。


よいものをお引渡しできるよう、

頑張ります☆

過去の記事 ⇒ 木のいえ整備促進事業 


Posted by kenji at 10:19Comments(0)建築

震災から身を守る地震対策10ヶ条

2011年05月10日

市制だよりより



【地震から身を守る 地震対策10ヶ条】

ポイント1 まず自身の安全を確保

ポイント2 火の始末は素早く確実に

ポイント3 戸を開けて出口を確保

ポイント4 火が出たらすぐ消火

ポイント5 懐中電灯は必ず身の回りに

ポイント6 山崩れ、崖崩れ、津波情報に注意

ポイント7 避難は徒歩で、荷物は最小限に

ポイント8 塀ぎわ、崖、川、狭い道路などには近づかない

ポイント9 正しい情報のもとに慎重に落着いて行動

ポイント10 避難時は、みんなで協力して助け合う


日頃から、万が一の準備が必要なんですよね。

我家でも、話し合う必要がありそうです。 


Posted by kenji at 11:01Comments(0)建築