杉の椅子

2012年11月28日

ナカヤマ木工さんに椅子をお借りしました。

杉の椅子

右がウォールナットの椅子で、

左が杉の椅子です。


杉は、柔らかい材質で加工しやすいのですが、

キズがつきやすく、収縮しやすい点が、

家具作りに不向きといわれています。


今回は、材料にある工夫を施すことで、

椅子として加工することができたのだそうです。


まだ、杉の椅子は試作の段階ですが、

日本にある豊富な資源をどう活用できるか

可能性が広がるような気がします。face02


ウォーナットの椅子は、商品として販売されているそうです。

ご興味のある方は、こちら

icon76 ナカヤマ木工さんホームページ



千建築設計 福岡で、木の家、木のリノベーションをすすめている設計事務所。 あなたの【こだわりのすまい】をデザインする会社です。
同じカテゴリー(一期一会)の記事画像
安藤竜二ブランドテキスト
藻谷浩介さんの講演会
ホームページのリニューアル
新茶のシーズン
ハガキ
対馬に行ってきました☆
同じカテゴリー(一期一会)の記事
 安藤竜二ブランドテキスト (2014-07-07 09:46)
 藻谷浩介さんの講演会 (2014-06-30 11:30)
 ホームページのリニューアル (2014-06-06 12:16)
 新茶のシーズン (2014-05-02 13:43)
 ハガキ (2014-04-24 10:09)
 対馬に行ってきました☆ (2013-11-19 11:12)

Posted by kenji at 16:46│Comments(0)一期一会
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。