古い給水管
2011年02月08日
現在リフォーム中の現場から。

撤去した給水管の切れ端をいただきました。
今まで見てきた中では、比較的状態が
いい方でした。
この給水管、古い建物には
かなりの確率で鉄管が使われており
そこから、錆が発生し、
ひどいときには、かなり赤い水が
出ていたりします。
最近では、建物を長く持たせようと
いう流れになってきていますが、
人間の体で言う、血管の部分である
給水管、排水管をどうメンテナンス
していくかが、重要になってくる時代になります。

撤去した給水管の切れ端をいただきました。
今まで見てきた中では、比較的状態が
いい方でした。
この給水管、古い建物には
かなりの確率で鉄管が使われており
そこから、錆が発生し、
ひどいときには、かなり赤い水が
出ていたりします。
最近では、建物を長く持たせようと
いう流れになってきていますが、
人間の体で言う、血管の部分である
給水管、排水管をどうメンテナンス
していくかが、重要になってくる時代になります。
Posted by kenji at 11:01│Comments(0)
│建築