古帛紗(こぶくさ)
2010年02月26日
茶道の先生よりいただきました。
古帛紗(こぶくさ)です。
お茶を出すときなどに使います。

博多織 献上
お茶を通して、福岡の伝統的なものにも
ふれる機会が多くなりました。
日曜日に日本庭園にて、初茶会があります。
お運びです。
この古帛紗の初デビューです。
古帛紗(こぶくさ)です。
お茶を出すときなどに使います。

博多織 献上
お茶を通して、福岡の伝統的なものにも
ふれる機会が多くなりました。
日曜日に日本庭園にて、初茶会があります。
お運びです。
この古帛紗の初デビューです。

Posted by kenji at 10:36│Comments(0)
│茶道