伊野天照皇大神宮(久山)近くの藤
2009年04月29日
先週訪れた久山。
伊野天照皇大神宮近くの藤の写真です。

満開です
伊野天照皇大神宮は九州の伊勢と呼ばれ、
神殿も伊勢神宮を模して築造されているそうです。
近くには、猪野川が流れ夏には涼を求めて訪れる人たちで賑わいます。
福岡から20~30分で行くことができるんですが、
全然知りませんでした。
子供たちを連れて行ってみようと思います。
伊野天照皇大神宮近くの藤の写真です。

満開です

伊野天照皇大神宮は九州の伊勢と呼ばれ、
神殿も伊勢神宮を模して築造されているそうです。
近くには、猪野川が流れ夏には涼を求めて訪れる人たちで賑わいます。
福岡から20~30分で行くことができるんですが、
全然知りませんでした。
子供たちを連れて行ってみようと思います。
Posted by kenji at 08:28│Comments(2)
│福岡よかとこ
◆ この記事へのコメント
藤の花、綺麗ですね!
Posted by おちゃ at 2009年04月29日 11:04
ちょうどいい時期に訪れたと思います。
ラッキーでした。
ラッキーでした。
Posted by kenji
at 2009年04月30日 15:49
