信州そば むらた
2009年01月19日
前日、ちょっと飲みすぎで二日酔い状態。
こういう時は、そばでもということで
信州そば むらたさんへ
博多塀に囲まれた店内で、
あつあつの鳥南そばをいただきました。
熱いものは熱く、冷たいものは冷たいままに
出すことが重要なんだ・・・。とどこかの専門家がいっていたような?
いつもお客さんが多く並んでたりします。
ごちそう様でした。
住所:福岡市博多区冷泉町2-9-1
Posted by kenji at 10:05│Comments(9)
│うまかもん
◆ この記事へのコメント
初めまして!!
そば、おいしそうですね。
もう、店構えでおいしそうな雰囲気を出してますよね。
こういうお店は間違いない!!
そば、おいしそうですね。
もう、店構えでおいしそうな雰囲気を出してますよね。
こういうお店は間違いない!!
Posted by 倉石一成 at 2009年01月19日 12:19
私も 「むらた」 ファンです
お店を出すときに 銀行の融資の担当者に
「担保はこの腕です」
といった というエピソードを何かの雑誌で見ましたヨ!
ナットク! でした。
お店を出すときに 銀行の融資の担当者に
「担保はこの腕です」
といった というエピソードを何かの雑誌で見ましたヨ!
ナットク! でした。
Posted by hanabusa at 2009年01月19日 12:37
倉石一成さん、hanabusaさん>
コメントありがとうございます。そうなんです。おいしいんです。そば懐石などもあり、お客さんとの食事とかでも利用できるんですよね。
コメントありがとうございます。そうなんです。おいしいんです。そば懐石などもあり、お客さんとの食事とかでも利用できるんですよね。
Posted by kenji at 2009年01月19日 17:49
へ~、ステキなお蕎麦屋さんですね☆
行列が出来るお店ってのに惹かれます(笑)
行列が出来るお店ってのに惹かれます(笑)
Posted by たろー at 2009年01月19日 23:29
たろーさん>
そう、私は、おいしいものは、並んでも食べますね。
そして、並んでいる間にお腹すいてきてさらにおいしくなるんですよ。
そう、私は、おいしいものは、並んでも食べますね。
そして、並んでいる間にお腹すいてきてさらにおいしくなるんですよ。
Posted by kenji at 2009年01月20日 05:31
蕎麦懐石!!
いくらくらいなんでしょう?
お袋が、そば好きなので誕生日にでも、連れて行ってあげたいです。
いくらくらいなんでしょう?
お袋が、そば好きなので誕生日にでも、連れて行ってあげたいです。
Posted by 倉石一成
at 2009年01月21日 02:14

蕎麦懐石!!
いくらくらいなんでしょう?
お袋が、そば好きなので誕生日にでも、連れて行ってあげたいです。
いくらくらいなんでしょう?
お袋が、そば好きなので誕生日にでも、連れて行ってあげたいです。
Posted by 倉石一成
at 2009年01月21日 02:14

コメント2つもありがとうございます。熱意が伝わりますね。
お客様をお連れしたときは、5000円程度のものを頼んだことがあります。
(お酒もありました。)
確か3,000円程度からあったと思います。(あいまいですが・・・。)
信州そば むらた
福岡市博多区冷泉町2-9-1
092-291-0894
お客さんが多いので予約して行かれた方がよいと思います。
お客様をお連れしたときは、5000円程度のものを頼んだことがあります。
(お酒もありました。)
確か3,000円程度からあったと思います。(あいまいですが・・・。)
信州そば むらた
福岡市博多区冷泉町2-9-1
092-291-0894
お客さんが多いので予約して行かれた方がよいと思います。
Posted by kenji at 2009年01月21日 09:42
ありがとうございます。
何で2通も送ってしまったのか・・・?
熱意のあらわれです!!
予約は必須ですね。
何で2通も送ってしまったのか・・・?
熱意のあらわれです!!
予約は必須ですね。
Posted by 倉石一成
at 2009年01月21日 10:03

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |