木材トレーサビリティ

2009年04月26日

昨日の続きです。

現在、久山町では、「久山の家」プロジェクト
立ち上げておられます。

これは、久山の家を久山の木で建てようというものです。

そして、木材トレーサビリティを導入して、
どの原木がどの部材に使われていくかを
見えるようにしていこうという取組みです。

木材トレーサビリティ

原木の段階から部材にナンバリングを行い、
どこから切り出した原木が利用されているかを
ウェブ上で閲覧できるようにされています。

消費者にとって、安心な材料が提供できるわけです。

私自身、このような考え方が、建築のなかにも
入ってきていることに驚きましたし、
これから、ますますそのようなニーズがでてくるんだと
思います。



千建築設計 福岡で、木の家、木のリノベーションをすすめている設計事務所。 あなたの【こだわりのすまい】をデザインする会社です。
同じカテゴリー(建築)の記事画像
低炭素住宅
お客様訪問
遮熱
解体
サンワカンパニー
門扉
同じカテゴリー(建築)の記事
 低炭素住宅 (2015-03-19 13:49)
 お客様訪問 (2015-03-13 20:01)
 遮熱 (2015-03-11 10:45)
 解体 (2015-03-05 19:36)
 サンワカンパニー (2015-02-25 08:30)
 門扉 (2014-12-16 16:32)

Posted by kenji at 10:10│Comments(0)建築
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。