スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。 

Posted by スポンサー広告 at

日射調整フィルム

2011年05月09日

弊社事務所はとても日当りがよいです。

特に西日が強いんです。

今回、震災のこともあり、

省エネの一環として、ガラスに日射調整フィルム

を貼ることになりました。



UVカットなどの効果もあるようで、

今後、このような省エネにつながる

商品は需要が伸びるでしょうね。


icon76 住友スリーエム株式会社 


Posted by kenji at 10:54Comments(0)建築

飛んでけ

2011年05月08日

タンポポのたね。

遠くまで飛んでけ!
 


Posted by kenji at 10:40Comments(0)

茶道手帳からわかること

2011年05月07日

茶道手帳って面白いんですよね。



この手帳を【つづく】というテーマでみると

いろいろと気づくことがあります。


茶道、裏千家の創始者は、千利休です。

それからかれこれ、400年以上も続いています。


この手帳には、お家元の系譜は当然のことながら

千家十職の系譜も掲載されています。
(茶道の時に使う道具や焼物などの職人の方々の系譜です)

会社でいうと、仕入れ先とでもいうのでしょうか。

まわりの方々を大事にしているからこそ

続いているのじゃないかと思うんです。


 


Posted by kenji at 17:37Comments(0)茶道

語り継いでいきたい「先人の言葉」

2011年05月06日

先日、TOTOの小倉工場にお邪魔して、

いただいた資料。


TOTO語り継いでいきたい「先人の言葉」



その中より、

人は、常に貸し方に立つべし
人は、人に対して会社に対して、常に貸し方
に立っていなければならない。
自分が受ける以上のものを貸しておく。
それも「天に貸す。」という思いで働いて
いれば、いつかはきっと報われる。

利益はたらいの水のようなもの
利益はちょうどたらいの水のようなもの。
たらいをこちらへ引くと水は向こうに行くし、
向こうへ押すとこちらに来る。
それと同様に、利益というものは、自分独りで
得ようとするとかえって他にとられ、他に与えようと
いう方針でやると不思議に自分のほうに来るものである。

他に利益を与えることは正直でなければできぬことである。
相手が駆け引きしても、こちらは真っ正直にやることに
正直の値打ちがある。そこで、だんだんと信用がついて
きて最後の勝利を占めることができる。
 


Posted by kenji at 10:23Comments(0)一期一会

なぜ、「会社の数字」は達成されないのか?

2011年05月05日

今、読み直している本があります。



なぜ、「会社の数字」は達成されないのか?

竹田陽一:著


何回も読んでいるうち、

自分でも気づいていなかったことに

ふと、気づく時があります。


あとは、実行あるのみです。





 


Posted by kenji at 13:11Comments(0)本の紹介

屋久島

2011年05月04日

今年のゴールデンウィークは、

仕事をしてます。

その一因に、連休明けに屋久島に

行くということがあります。



九州森林フォーラム in 屋久島


こんな機会じゃないとなかなか行けませんから。

九州のなかでも最高峰の山々があり、

温暖で、雨量も多いことから木々にとっては、

とても居心地のよいところなんでしょう。


樹齢1000年以上の杉を屋久杉と呼び(Wikiより)

弊社の会社名にもなっている、千年の重みを

味わってきたいと思います。


 


Posted by kenji at 11:27Comments(0)一期一会

茶道文化講演会

2011年05月03日

5月17日(火)に茶道の文化講演会が

開かれます。



そういえば、去年の今頃、

この文化講演の花月をすることになり、

猛特訓をしていたことを思い出します。

icon76 茶道文化講演会#2

今年は、ちょっと、気持が

楽にお点前を見ることができますねface02 


Posted by kenji at 12:12Comments(0)茶道

法科村塾

2011年05月02日

フリーマガジンのガリヤ。

その一コーナー、オフィスプチ法律相談
を連載している、司法書士の丸田先生。




これまた、定期的に市民公開の

無料法律セミナー『法科村塾』を開催されています。


定期的に弊社も事務所だより

と『法科村塾』の案内をいただきます。


事がおこる前の予防のための法律セミナー

だと丸田さんは言っておられて、

本当にその姿勢には頭が下がるばかりです。


私も2度ほどお邪魔したのですが、

法律という、かたくなりがちな内容を

時には笑いあり、歴史タイムがあり、

あっという間に時間がたってしまします。


皆様も一度、受講されてみては?

icon76 丸田さんのブログはこちら 


Posted by kenji at 09:48Comments(0)一期一会

武蔵寺の藤

2011年05月01日

武蔵寺の藤。

なんとか天気もちこたえ藤も満開。
 


Posted by kenji at 11:16Comments(0)福岡よかとこ