間伐材搬出

kenji

2013年05月26日 12:43

先日訪れた諸塚村。

間伐材搬出の模様です。



切った木を商品として出荷するためには

その木材を運び出す道路だったり、

木を切り、運ぶための機械だったり、

という要素が必要になってきます。


民主党政権時、

「コンクリートから人へ、

 コンクリートらか木へ」

という政策の下、木が見直されたまでは

よかったのですが、その切った木が

大量に市場に運び込まれ

単価の暴落へとつながっていったとのこと。


その恵みをどう活用するかに

持続可能な循環型社会への挑戦がはじまります。

関連記事