長期優良住宅 2
昨日、
長期優良住宅に関する技術講習会に行ってきました。
最近、『長期優良住宅の普及の促進に関する法律・政省令』ができ
それにともない、長期優良住宅を建てる人には、
補助金がでたり、税制の優遇処置があったりします。
長く持つ技術的なことはもちろんのこと、
今後は、住まう人が、住宅に関する履歴情報を
管理するということが新しい考え方ではないでしょうか。
建った当時の情報はもちろんのこと、点検、修繕、改修の
履歴情報も蓄積する。
仮に売買するときにその情報が信頼となる。
マンションの管理組合の理事会に入ってますが、
そのマンションの修繕履歴などは、きちんと共有化になっていないようです。
この考えが広く普及するのは時間がかかると思いますが、
今あるストックを大事にする意味では、とても意義のあることだと
思います。
関連記事