江原さんの本

kenji

2008年05月14日 11:37

最近、神社に興味がある。それは、建築物としての興味と心(信仰)としての興味です。その興味のきっかけとなったのが、この本。江原啓之さんの『神紀行』。シリーズでこの他にも数冊あります。この本を購入してから不思議と行きたかった神社に行く機会に恵まれています。先月行った伊勢神宮であったり、昨年は、出雲大社に行けたりしました。(これも江原さんの力???)意識はしていなかったのですが、実は、九州は、天孫降臨伝説の舞台となった場所で日本神話のルーツだそうです。まだ、いけていないところが、数多くありますので、まずは近場の九州から行ってみたいと思います。

関連記事