一期一会

2009年02月24日

昨日は、お客様が多く来所されました。

ほんとうに人との出会いは、大切ですよね。

「一期一会」

茶道を習うようになって、
この言葉をよく聞きます。

この言葉を世に広めたのは、安政の大獄を起こしたことで有名な
井伊直弼といわれています。
(NHKの篤姫でも茶の湯を点てるシーンがでていました。)

井伊直弼の著『茶湯一会集』(ちゃのゆいちえしゅう)は
茶道の発展に大きな影響を与えています。

一期一会
茶会に臨むときには一生に一度のことと考えて
主客とも誠意を尽くさなくてはならない、という教え。
下記の本より
一期一会

出会いに感謝!



千建築設計 福岡で、木の家、木のリノベーションをすすめている設計事務所。 あなたの【こだわりのすまい】をデザインする会社です。
同じカテゴリー(一期一会)の記事画像
安藤竜二ブランドテキスト
藻谷浩介さんの講演会
ホームページのリニューアル
新茶のシーズン
ハガキ
対馬に行ってきました☆
同じカテゴリー(一期一会)の記事
 安藤竜二ブランドテキスト (2014-07-07 09:46)
 藻谷浩介さんの講演会 (2014-06-30 11:30)
 ホームページのリニューアル (2014-06-06 12:16)
 新茶のシーズン (2014-05-02 13:43)
 ハガキ (2014-04-24 10:09)
 対馬に行ってきました☆ (2013-11-19 11:12)

Posted by kenji at 09:56│Comments(4)一期一会
◆ この記事へのコメント
一期一会 本当にいい言葉ですね

茶道は奥が深いですが
さわりだけ 経験させていただいた私も
とっても 印象深いことばをいただきました

「頂上から 山の全景は見渡せるが 
麓からは一部しか見えない」

今自分は何合目ぐらいにいるのだろうと考えます
Posted by hanabusahanabusa at 2009年02月24日 22:00
hanasusaさん、コメントありがとうございます。

茶道は奥が深いですよね。
日本の歴史や文化に触れるには一番いいと思います。

最近、入門される生徒さんが少しずつ増えているので、
うれしですね (^_^)
私自身は、まだまだ修業の身で、麓付近をうろうろしてます。
Posted by kenji at 2009年02月25日 06:31
私も一期一会  大好きな言葉です。

いつも大事にしているつもりです。

仕事柄本当にたくさんの方とお話の機会があります。

人と接する事はとても楽しいです。
Posted by 倉石一成倉石一成 at 2009年02月25日 21:03
いつもコメントありがとうございます。

出会いは、大切ですよね。

ほんとうそう思います。
Posted by kenji at 2009年02月26日 12:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。