スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。 

Posted by スポンサー広告 at

エコ・アクション・ポイント

2010年02月09日

エコ・アクション・ポイントの説明会に行ってきました。



最近、住宅のエコポイント制度が実施されましたが、

この『エコ・アクション・ポイント』はそれとは異なります。


大きく違う点は、エコポイントは、原資が国の負担なのに対し、

エコ・アクション・ポイントは、事業者の負担になるということ。


平成20年度から実施されているこの制度は、

エコポイントの知名度に対して、あまり知られていないようで、

ちょっとわかりにくい制度です。


ただ、ひとつ言えるのは、エコポイント制度が

期間が限定されている制度なので、

いづれは、この制度が主流になっていくのでしょう。


http://www.eco-action-point.go.jp/ 


Posted by kenji at 11:07Comments(0)建築

見積書

2010年02月08日

マンションのリフォーム見積書が

届きました。



金額も大分頑張っていただきましたので、

いよいよ、着工することになります。


今回のリフォームは、性能アップ

リフォームになります。


湿気対策断熱性能アップの工事です。


鳩山首相が温室効果ガス25%の削減を

目標に掲げておられますので、

微力ながらその目標達成にお役に

たてればと思っております。


経過は、もうひとつのブログに

掲載していきたいと思います。

森からのめぐみ

 


Posted by kenji at 11:35Comments(0)建築

動物園

2010年02月07日

現在、改装中。

旭川動物園みたいに楽しい動物園になるといいですね。
 


Posted by kenji at 11:51Comments(0)家族

ロウバイ

2010年02月06日

春を知らせてくれる茶花。


ロウバイです。





昔は、花を見て季節を感じることは

なかったんですが、

やっぱり、日本人なんですかねface02

そういう、年になったんだと感慨深いです。







 


Posted by kenji at 10:00Comments(0)

日本電産 永守重信社長

2010年02月05日



日本電産 永守重信社長の本。


昔、『すぐやる、必ずやる、出来るまでやる』という有名な言葉を

子供が小さいときに教えていたら、ふとした時に

その言葉が子供の口から出てきてることに驚きました。


バイタリティあふれる永守社長は、

情熱一本の社長ではなく、バランスを大事にする

社長だということがわかります。


今の時代を生き抜くヒントを得られます。


 


Posted by kenji at 09:21Comments(2)本の紹介

杉の床材

2010年02月04日



サンプルが届きました。

マンションリフォームの床材です。


小国産の杉材です。

厚さが3cmあります。

木って触っていると落着きますよね。

そして香りがいいですね。


通常は、フローリングの下には、下地というものを
張っているんですが、今回はその下地を
やめておこうと思っています。

コスト面と湿気対策のためです。


いよいよ始まります。face02 


Posted by kenji at 10:40Comments(0)建築

フラワーズブルーベル

2010年02月03日

フラワーズ ブルーベルさん。

フラワーアレンジメント。

いや~、奥が深いですね。


自分でやってみるのと、プロがアレンジ直すのとでは、

随分違いますね。


自分でやると、集中しすぎて

前からばっかり気にして、横とか後とか

から見ると寂しい感じに・・・。


空間と色合いのバランスが大事なことは、

建築にも通じるものがあります。


ありがとうございました。face02


お花の注文はフラワーズブルーベルさんへ

http://blue-bell.jp/index.html

 


Posted by kenji at 18:04Comments(0)一期一会

フラワーアレンジメント

2010年02月03日

フラワーアレンジメント中。

楽しい。
 


Posted by kenji at 14:08Comments(0)一期一会

確定申告

2010年02月02日

確定申告申請。


今年はe−Taxで
 


Posted by kenji at 16:49Comments(0)事務所紹介

初釜

2010年02月01日

昨日は、はじめて初釜に参加しました。

先生のお点前を見ることができ、

とても感動しました。


道具(茶碗、釜、炉縁、茶杓、棗、茶筅、茶入れなどなど)

にもそれぞれのいわれがあり、

奥の深さを痛感します。


日本の文化を知る上で、

茶道は本当にいい。





しっかり稽古して、子供たちにも

伝えていけるようにしたいですね。


先生、本当にありがとうございました。






 


Posted by kenji at 11:15Comments(0)茶道