スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。 

Posted by スポンサー広告 at

茶道

2009年02月05日



少しばかりの時間ですが、茶道の稽古ができました。
たまたま、生徒さんが少ない時間でしたので、濃密にできたと思います。

あとは、忘れないように・・・。(これが一番の問題ですface11


復習として、茶席に必要な持ち物一式を
1.扇子、2.帛紗、3.古帛紗、4.懐紙、菓子切
5.茶巾・茶巾入れ、6.帛紗ばさみ、7.数奇屋袋


読めますか?

ちなみに
1.せんす、2.ふくさ、3.こぶくさ、4.かいし、かしきり
5.ちゃきん・ちゃきんいれ、6.ふくさばさみ、7.すきやぶくろ


と読むそうです。


道は長い・・・。face02 


Posted by kenji at 10:00Comments(0)茶道