スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。 

Posted by スポンサー広告 at

再び、「ソロスは警告する」

2008年10月12日



再び ソロスは警告するより

「東京」 ニューシティ・レジデンス投資法人(出資総額909億3160万1400円、東京都港区六本木1-10-6、代表新井潤氏)は、10日9日に東京地裁へ民事再生法の適用を申請した。

これは、日本のREITでのはじめての破綻です。


ソロスは、このREITについても次のように指摘しています。

『初幕では、REITの初期の過大評価がある。次に、高すぎる値段で
新株が市場に吸収されることで、過大なはずの評価が正当化されてしまう。
その後、模倣者たちがやって来てビジネス・チャンスを食いつぶす。
最後に、破綻信託の群れと破産者の大群が登場し、この芝居は終幕を迎える』



福岡にもこのREITの資金で建てられた建物がかなりありますし、
その影響もあってかちょっとしたバブルだったと思います。

ソロスの予言どおりになっているような気がしてならないのですが。。。。
 


Posted by kenji at 10:40Comments(3)本の紹介

だるまの天ぷら

2008年10月11日



だるまの天ぷら


昔、このあたりに住んでいたときには、
1週間に1回は、食べていました。(大げさではなく)

(最近は、メタボぎみなので躊躇しますが)

変わらないおいしさに
大満足!!

ごちそうさまでしたface02



途中、赤坂門市場を通ったのですが、
建物の傾きが前より大きくなっているような。。。

気のせいでしょうか?


だるま 天ぷら 大名です。

 


Posted by kenji at 10:27Comments(0)うまかもん

口べたの田中さんなのに。。。

2008年10月10日



ニューシティ・レジデンス投資法人、新井組など建築、不動産関係の会社が、
次々と民事再生法の適用の申請しています。

そんななか、ある会に出席したときに紹介された本を読みました。


口べた田中さんなのに なぜ住宅1000棟売れたのか?

日本実業出版社



月に3棟、年間に36棟、これを27年間続けてこられた。
ほんとに すごい!!

そのお客様のほとんどは、お客様からの紹介のお客様だということ。
誠心誠意、お客様につくして、信頼されていないと出来ないことです。

なにも難しいことはしておられないんです。
こつこつと地道に続ける。お客様のために。

この当たり前のことを当たり前にやれることが重要なんですよね。


おすすめの本です。



 


Posted by kenji at 10:21Comments(4)本の紹介

今日の掛軸

2008年10月09日



事務所の隣でやっている茶道教室。
最近、いけていませんface11

茶道は、心のゆとりが必要なんですよね。

先生、次は時間とりますからねface02


ところで、NHKの篤姫に出ていた、井伊直弼。
茶道に精通したんです。

『一期一会』という言葉は、茶道からの言葉として
有名なんですが、世に知らしめたのが、
この井伊直弼なんだそうです。

禅宗のお坊さんの書いた本にありました。


知りませんでした。


 


Posted by kenji at 10:44Comments(0)茶道

森林フォーラム3

2008年10月08日



建材として使う木材は、含水率の低さが重要です。
上の写真は、木材を乾燥するための設備の一部です。

行きの車の中で、お世話になっている工務店さんと
木材のことをいろいろ話しておりました。

昔、サンパレスの横の海には、いっぱいの
木材が海水につかっていました。10年ごろ前かな?
いつのまにか、なくなってしまいましたね。

でも、あの海水につけることが重要なんです。

海水につけることで、木材の中の樹液が、
でてくるんですね。自然乾燥しているんです。

当時の人たちが、数字のデータを知っていたかどうかは
わかりませんが、感覚でわかっていたんだと思います。


先人の知恵は、大切に受け継いでいきたいですね。

 


Posted by kenji at 08:50Comments(0)建築

森林フォーラム2

2008年10月07日



間伐の様子。
50年生の木を間伐しています。

こんなに大きくなっても間伐しているのです。
間伐40%までは、国から補助金がでるのだそうです。
切り取った木材も製材所へ渡します。

それでも所有者へは、わずかなお金が
入るか、手出し(伐採料などの経費)になるとのこと。

昔は、木材の価格が高く、商売として成り立っていたそうですが
今は、補助金なしには、成り立たないといいます。



小国は、循環型社会を早くから目指し、
根付いている地域です。


上部の写真は、乾燥機械。
昔は、自然乾燥していたそうですが、今では、強制乾燥しているようです。

住宅としての木材では、この含水率が重要になってきます。
きちんと乾燥しているきでないと後でトラブルのもととなります。

小国は町ぐるみで、植樹、間伐、手入、乾燥、製材、とおこなっていて、
全体で小国ブランドを作り上げています。




 


Posted by kenji at 09:57Comments(0)建築

森林フォーラムにて

2008年10月06日

小国にての森林フォーラムに参加してきました。




小国の森林の現状を視察。
間伐の現場や製材工場を見学させていただきました。

自分の勝手なイメージで、
村の働き手の減少、手入れする人不足で、
山は、荒れているのでは。。。と思っておりました。


しかし、小国は違いました。

昔から森林をどうしていくかの取組みに真剣に向き合っている
地域だからかもしれませんが、
手入れがきちんとされており、スタッフの方々も若い人が多い。

それは、数年前から、政府が山の整備に関しての
補助金を出すようになったことも、大きな影響があるといいますし、
何よりもそこに住む人たちが、現状に真摯に立ち向かってきた
結果がこの状況をつくりだしているのではないでしょうか。

まだ、外国からの材料が、多くの割合を占めている
状況ですが、これからは、地元で取れるもので
産業を活性化させることが重要なことだと思います。

小国は、間伐材を利用した、小国ドームやゆうステーションなどの
木材トラス構造の建築が多く、専門家の間ではとても有名です。

いちど行かれてみては?

このフォーラムに関しては、いろいろ感じることがありましたので、
また、思うことを書いていきたいと思います。





 


Posted by kenji at 10:29Comments(0)建築

容疑者Xの献身

2008年10月05日

端正な顔だち。でもちょっとスケベ。TNC会館に特大のポスターが貼ってあります。昨日のドラマの影響か立ち止まる人が多かったです。
 


Posted by kenji at 15:15Comments(0)

森林ネットワーク

2008年10月04日

今小国です。森林ネットワークで木のことを勉強中です。
 


Posted by kenji at 08:41Comments(0)建築

りんごジャム2

2008年10月03日



先日、奥様が作ったりんごジャム

食してみました。


色は、市販のものと比べて悪いのですが、

味はばっちり

ちょっとした贅沢ですね。


 三瀬りんご園 → こちら

 りんごジャム完成時  → こちら 


Posted by kenji at 10:27Comments(0)うまかもん

アクロス福岡

2008年10月02日

アクロス福岡

←こどもが邪魔した指


ずいぶんと植栽が大きくなりましたね。
この場所はとても思い出が深いんです。

県庁の跡地だったこの場所。
学生の時、公園のまま残そうという
署名活動のお手伝いをしていたんです。


でも、結局は建ちましたface13

ニューヨークのセントラルパークまでは
いかないまでも、都心に大きな公園を
残すことは、大事なんですよね。

でも、小さいながら残った公園は、
とても気持ちのいい場所です。
 


Posted by kenji at 10:11Comments(0)福岡よかとこ

♪いい天気

2008年10月01日



いい天気ですね♪

西鉄グランドホテル前の教会の棟 


Posted by kenji at 16:18Comments(0)福岡よかとこ

かつえだのチャンポン

2008年10月01日

かつえだのチャンポン

ご存知の方も多いと思います。



 

とんかつ屋さんなのに、チャンポンが有名なんです。
ちょうど昼時に通りかかったので、寄ってきました。

スープがおいしいし、とんかつ屋さんなので、
中の具材、特にお肉がおいしい。

いつもチャンポンしか食べていませんので、
こんどは、とんかつに挑戦したいと思いますface02

 福岡県福岡市中央区平尾3-7-22
 092-523-0296


 


Posted by kenji at 10:26Comments(3)うまかもん